引っ越し

この2年くらい、常に引っ越しの影が付きまとっていてなんだか落ち着かない。
いつどうなるのか分からないって嫌なものですね。
外国の場合、引っ越すときは家具つきのところを選べばこちらはまぁさほど(?)苦労しなくていい感じ。
でも、今住んでる家はどうなるのだ、持家だぞ、家具だってある。
これをそっくりそのまま人に貸すのだそうだけど、それでも個人のものは運ぶのだそうだ。
しかも!!
自分たちが出ていく日と、次の人が入る日は同じ!

先日まさしくそれに遭遇した。
家の前の家で引っ越しを始めたなーなんて見ていたら、次に入居する人も現れてお互いに片づけをしていた。
出ていく人と入る人。荷物がごっちゃになったりしないのかな。
その日の電気代とかガス代なんかはどうなるんだろう(話し合いだそうです)。
あれをするのかと思うとぞっとする。
引っ越しはゆとりを持ってしたいし、少なくとも次に入る人とごちゃまぜになってやりたくない。
冷蔵庫のものなんていったいどうやって持っていけと?

そしてまた、同じことが引っ越した先で起こってるかもしれないのです。
やれやれ引っ越した、出てきたぞ、と思って新しい家に行くと、そこでは前の住民が引っ越しの最中なのかもしれないのです。
疲れますよね、、、考えただけで病気になりそうだ。
恐るべし。



2013年06月18日 Posted by家電ちゃん at 00:37